「お話し会」
10月22日(火)、今年もPTA図書委員さん方によるお話し会がありました。委員さん方は、少し早めに集合されて打ち合わせと練習をされていました。10時過ぎに各学年で集まっている保育室に移動され、子ども達と「おはようございます!」のご挨拶。まずは子ども達と一緒に手遊びから始まりました。子ども達はと言うと、いつもとは違う環境にちょっと緊張していたり、どんなお話しがあるんだろうとワクワクしていたり…。大型絵本の読み聞かせが始まると、みんなしっかりと集中してお話を聞き、その世界観を楽しんでいました。それぞれの学年に合わせて絵本を選んでいただいていたこともあり、2歳さんはその絵本を見て、体を横にしたり飛び上がったりと楽しみながら真似をしていました。他の学年も「あ、それ知ってる!」など、絵本の表紙を見ただけで嬉しそうにしていました。
今はお仕事をされているお母様方も増え、ご家庭では忙しい日々の中読み聞かせの時間を取るのがやっとかも知れません。しかし、PTAさんたちでこのような時間を取って頂き、子ども達もとても嬉しかったようです。暑かった気候も涼しくなってきて、「読書の秋」はこれからですね。